防草事例

CASE

洗い出し以外にもタイヤ痕が目立ちにくい施工方法がある!?

Before

Before

After

After

DATE

ご相談内容
土間コンクリートはタイヤ痕が気になる…タイヤ痕があまり気にならなくなるような仕上げ方ってありますか?
エリア
 
作業箇所
工事内容

せっかくの新築や綺麗にした住まいに、いつの間にかタイヤ痕が😨💦

発見してしまうと気になってしまいますよね…

最初は、お手入れを頑張っていたとしても、だんだんと面倒になってくるものです。。

洗い出しコンクリートにされるケースも多いかと思いますが今回『オコシコン』という透水性のコンクリートを使って施工した例についてご紹介いたします。

 

オコシコンは砕石・砂利で出来ていて、見た目は和菓子の『雷おこし』のイメージに似ており、土間コンクリートのようなツルっと感はありません。

このオコシコン独特の質感や色味によって洗い出しのようにタイヤ痕が目立ちにくくなります。

現場のBefore画像は8年前に施工した駐車場。After画像は現在の写真ですがほとんどタイヤ痕が目立ちません!

 

勾配のある場所や排水設備をとらないといけない現場は、その工事費用がかかりますが、透水性のあるオコシコンを使用することで費用を抑える効果もあります。

またカーポートを建てない予定で排水が気になるという方にもおススメの選択肢かと思います。

 

現場がどんな状況かにより向いているケースと向いていないケースがございますので、気になる方は一度ご相談ください☻

 

 

 

 

 

 

 

 

 

洗い出し以外にもタイヤ痕が目立ちにくい施工方法がある!? 8年前にオコシコン施工
洗い出し以外にもタイヤ痕が目立ちにくい施工方法がある!? 現在の様子
洗い出し以外にもタイヤ痕が目立ちにくい施工方法がある!? オコシコンの表面